どうも、連日の曇り空で気持ちも鬱々としているひかりです。
夏はゲリラ豪雨のような大雨と湿度の高さに参りますが、冬は乾季と言いつつ曇り空や小雨の日が多く、晴れの日は殆どありません。日本の晴れた冬が恋しいです。
お散歩日和という訳でもないので、休日は家で過ごすことも多いです。そんなお家時間のお供はAmazonPrime(アマプラ)とKindleUnlimitedとYoutube。アマプラは国外からだと制限がある為、VPNを別で契約して問題なく観ることが出来ています。Fire TV Stickを持っていた為比較的すんなり出来ましたが、持っていなかったらちょっと設定が大変かも。環境を快適にするのはコストが要りますね。
私の住んでいる家はありがたいことに日本のテレビ番組も観ることが出来ます。年末は紅白とゆく年くる年を観ていました。(ベトナムではまだ22時でしたが笑)
最近はハリー・ポッターシリーズが金曜ロードショーで放送されたのを観て今更ながらハマりました。KindleUnlimitedで原作も読んでいます。子どもの頃丁度世代でしたが結局読まずじまいだったので、アマプラで映画も見返しつつのんびり読み進めようと思います。
日本でも海外でも殆ど同じ過ごし方をするなら、日本と海外どちらが良いと思いますか?便利な時代にはなってきましたが多少の不便はありますし、最近はUSJやとしまえん跡地のスタジオツアー東京に行きたいので私は正直日本派です。図書館で本も読み放題ですし。しかしまぁ、海外でしか味わえないこともあるのでそういった経験を増やしていきたいですね。
全く関係のない最近行ったおでん屋さんの写真。美味しかったです。
それでは。
コメント
ちょっと短めで寂しかった。おでん竹千代って日本らしい店名だけど味は
どう~?。次に期待~。練習も兼ねてコメントしてみた(笑)
日本のTV、ほぼ完ぺきに見れるんだね。VPN契約が必要らしいけど、すごいーついていけないかも(笑)
コメントありがと〜!風邪気味で記事書く元気があんまり無かった…汗
竹千代は数少ないおでん屋なんだけど、味も美味しかったし店内がおしゃれで良かった!
契約関連はちょっと大変かも汗そこを乗り越えたら楽だよ!
TVモニターの上の棚にヘルメットが見えるけど、あれはバイクタクシーに乗るとき使うの?バイクタクシーなんて日本ではないから面白そ~
隣の人が日本に帰る時にもらった!笑普段はGrabの人が貸してくれるからあまり使わないけど、たまに使ってる〜。バイクタクシー楽しい!