ベトナムに関する話題
ベトナム滞在を終えて
こんにちは、ひかりです。 もう7月ですね。月日が経つのはあっという間です。しかしベトナムから帰ってきてまだ3ヶ月弱だと思うと、体感より経っていなくて驚きます。ベトナムにいた時の事が遠い昔のように思えます。 今回は簡単に振り返りをしてベトナム...
ベトナム滞在記#15 タイに行こう④
こんにちは、ひかりです。 気づけば5月ですね。私は前回の記事の投稿後、ひとつ歳を取ったり日本に帰国したりしていました。日本に戻ってみると、ベトナムと比にならないぐらい過ごしやすいです。晴れている日が多いですし湿度も高くない。網戸もある。空が...
ベトナム滞在記#14 タイに行こう③
こんにちは、ひかりです。 今回はタイ旅行の続き。写真回です。 2日目は朝からウィークエンドマーケットに行きました。 入り口に置いてあったマップ。 ご飯屋さんも立ち並んでいました。まだ朝なので人は少なめ。 布屋さんも沢山。色鮮やかで目を引きま...
ベトナム滞在記#13 夏の訪れ
お久しぶりです。ひかりです。 3月は仕事が忙しかったです。ひと段落したような、していないような。明日からもう4月だと思うと時の流れは早いですね。ハノイは明日からは最高気温が40度近く、この土日もすでに夏の様相です。ベトナムに来て9ヶ月が過ぎ...
ベトナム滞在記#12 タイに行こう②
こんにちは、ひかりです。今回はタイ旅行の続き。まだ1日目ですけど。 ホテルで一休みした後はナイトマーケットへ。定番観光スポットらしいアジアティークに行きました。船に乗って対岸に着くとそこはまるでディズニーシー() 料理屋さん、雑貨屋さん、服...
ベトナム滞在記#11 タイに行こう①
こんにちは、ひかりです。ハッピーニューイヤー(旧暦) テト前に道端で野焼きをしている図。 テト休みは思っていた以上にお店が閉まり、外食派の私はご飯難民に… ラーメン屋が数軒開いている程度で、しかもテト料金で普段より20%高いお店も。これは国...
ベトナム滞在記#10 テト期間について
こんにちは、ひかりです。 来週からいよいよテト(旧正月)が始まります。今年は2月8日(木)~2月14日(水)。お店によって多少前後します。5日から休めば11連休、15,16も休みにすれば15連休です。ベトナムは普段の祝日が少ない為、旧正月で...
ベトナム滞在記#9 おうち時間を充実させよう
どうも、連日の曇り空で気持ちも鬱々としているひかりです。 夏はゲリラ豪雨のような大雨と湿度の高さに参りますが、冬は乾季と言いつつ曇り空や小雨の日が多く、晴れの日は殆どありません。日本の晴れた冬が恋しいです。 お散歩日和という訳でもないので、...
ベトナム滞在記#8 ローカル飯を食べよう
明けましておめでとうございます、ひかりです。2024年ですね。新年早々災害で大変なことになり先行き不安ですが、平和な1年になることを願っています。 今回はベトナムのローカル飯のお店についてです。 ハノイは至る所にご飯屋さんがあり、食べるとこ...
ベトナム滞在記#7 塩コーヒーを飲んでみよう
どうも、ひかりです。 いよいよ2023年も終わりですね。ベトナムは旧正月で新年を祝う為、年末年始も普段とあまり変わりがありません。しかし元日は休みのお店が多く多少閑散としている為、周りは香港やラオスなど近くの国へ旅行に行っている人が多い気が...